2017/03/07 3月期初歩からの宗教学講座

3月7日、3月期宗教学講座を開催しました。そのときの様子を参加者の小中理恵さんがFacebookでリポートしてくだいました。

ご本人の許可を頂いてここに転載させていただきます。

皆様もどうぞ講座のご感想などお寄せください。

 

釈先生の宗教学講座。仏教編2回目。何度も心の中で、『ブッダー!!!』と叫ぶ。よくぞ生まれてきてくれたよ。よくぞ悟ってくれたよ。くぅ〜😭ありがとうー!!

今日は最初の山場の中道と縁起で、四諦も少し。釈先生の説明の仕方が凄すぎて、もう、身体中が感覚器。

ブッダの教えを知ると、日常の生活が実験の材料になるので、ある意味楽しくもあるし、楽しく思えないときでも、でも何かがあるんだな。人間を生きている感じがする。

 

今日の最大の言葉としては、釈先生の『なぜ仏教が中道の立場にたつのか、なぜ縁起の立場に立つのか、これが大切なんです』にしよう。胸が苦しく、同時に嬉しく、不思議だな。

(記:小中理恵さん)